久しぶりの太陽に誘われました


今日はカラダにいい一日でしたが、久しぶりすぎ

朝、いつものように目が覚めるとびっくりするぐらい好い天気。なんか久しぶりで嬉しくなります。軽い朝食の後、大型バイクを蹴ってミニミニツーリングです。いつものように五戸新郷農道を通り、大石神ピラミッドを左手に見るように戸来岳のすそ野に入っていきます。今日の目的は四和ダム。途中にかなり大きな指久保ダムも建設中。。。ダム王国ですな青森は。。
ふと道端に月日山360°パノラマ入り口、と言う看板を見つけ、おぉ?とそちらへ。実はこの時すでに道に迷っていて、ロストポジションしていたのでこれ幸にとそちらへ。。実はこの先が四和ダムだったのだが、パノラマ入り口と言う看板の先はひどく荒れた砂利道で、ワシのビュエル君ではちょっと不安だったので引き返してしまった。。ところがこの引き返し方がまたしても乱暴だったのか、ここいら一体で本当の迷子となってしまう。と言っても八戸からたかだか1時間余りの場所、何とかなるに決まっているので、思うがままに進んで2時間後に見慣れた景色の元へ。しかしなぁ、この間1人のヒトにも一台の車にも出会わないのは、有る意味白昼夢の様な、きつねにだまされているような、そんな不思議な時間でした。 

帰宅後、やや、まったりとして、今度は犬の散歩に遠出です。最近は犬と一緒に数キロ走るのですが昼間はちょっと何故かはずかし。いつものコースとは違う川沿いへ。。うちのいぬコロは日中の散歩の経験が余りないので大はしゃぎです。風が強かったんですが、寒くはないので快適。気温25度は丁度いい。こちらも知らず知らず小走りになっていいて汗が噴き出してきましたよ。帰り道、歩道橋を渡って初めて気がつきました。この歩道橋、八戸に住んで二十数年、、、、初めて渡った!自宅から数分の所にあるんですよ。変な感動だったので、写真を撮りました。。。。。あ~良い一日でしたな。。。

Posted: 日 - 6月 8, 2008 at 11:45 午後        




©