五戸


仕事を終えて、五戸まで。。目的は馬を食う。。

KMR先生のお計らいで、五戸の尾形という馬肉専門店に、もちろん馬を食べに行ってきました。本日は女房殿の誕生日でしたが、奇しくも8/29(バニク)の日だそうで全く知りませんでした。女房殿は馬肉の日に生まれたと言う事ですな(笑)。かっこいいんだかなんだか(笑)。ちなみにいつもの賢い後輩のこのサイト は241829(ツヨイハニク)だったり、まあ、「強い馬肉」じゃなくて何よりです。

KMR先生は五戸の名士なので、尾形にKMR先生が一本電話を入れると出てくるお肉が違います。最初に出てきた馬刺しは、見事にあっという間の出来事でした。うま過ぎ。。タレは定番「バリバリ君」(笑)

 

で、定番ですが馬鍋です。ミソ仕立てでワシは個人的には大好きですが。。夏なので、まあ、暑いのですが、、風はもう涼しく汗だくでもそれなりに美味しく頂きました。



子供らは腹ヘリなので追加で馬肉ハンバーグまで食ってます。これがまたヘルシーで癖がなく非常に美味し。牛は油がうまいけれどしつこい感じが後を引きますが、馬は全くありません。だから馬のヒレステーキを食べると、そのうまさにもういけません(笑)。ばかうま~です。



あと、KMR先生お勧めの馬肉のすき焼きをいただきました。ワシは初めてだったのですが、やはり牛特有の匂いやしつこさが無く(それはそれでうまいですよ)肉のうま味だけを堪能できます。非常にサッパリとどんどん頂ける所がすごいですね。

こんな感じで女房殿の誕生日は馬肉の日と言う事で(笑)馬肉三昧となりました。

ちなみに今日の八戸地方は、全国的な大雨にならい、確かに大雨でしたが短時間で水が引き大事にはならず一安心でした。。。。ウチの前です。。


Posted: 土 - 8月 30, 2008 at 12:43 午前        




©