人のいない東京の風景(3)


六本木-麻布-広尾

今日で東京散策も最終日。午前中だけ時間がとれました。連日好天に恵まれ、嬉しいの何のって。日焼けもしたかな。六本木の裏路地再発見の日です。でもね、あんまり写真撮れなかったんですよ。さすがにここいらへンは人の目がありすぎて。といっても、非常に少ない人影でしたが(笑)。



六本木の写真じゃないでしょ。普通の家と普通の路地裏。ところが、ここから一歩表に出ると、ぎらぎらした歓楽街。このギャップってトウキョウそのものだす。ヒルズの写真も撮ったりして、、お上りさん思いっきり(笑)。帽子屋もちゃっかり写真。



西麻布を曲り広尾に入ると、いきなり閑静になります。あたりまえだね、広尾だもの(笑)。裏通りを普通にあるいている人の種類が違うように見えるのはワシが田舎もンだからか?(笑)犬も違う。で、ブ~ンと山手から降りて来た車が、見た事もない「オロチ」と言う車だったり、そりゃもウ(笑)。
明るい裏の東京を満喫したワシでしたが、体力があったらもう少し歩きたかったと。もっとディープな裏東京散歩があるはずですもんね。日本中に散らばっていた東京のひと、いなくなっていてどうもありがとうでした(笑)。。。





Posted: 月 - 5月 4, 2009 at 01:47 午前        




©