小舟渡食堂


ホームグランドだが、旨かったし

土曜日、書類めくりのちょっとした会合が八戸でありまして、今回幹事として選択したお食事処は「小舟渡食堂」でした。詳細はここのちょっとできの悪い(笑)HP に任せますが、HPなんぞどうでもいいくらい旨かったですよ。やはりHPは信用しちゃだめだ(笑)。津軽の先生方は、最後に出される本場のいちご煮を堪能されたようです。よかったよかった。む~、料理の写真をまた撮り忘れ。いつもなんだよなぁ。目の前に料理がくると、デジカメじゃなく箸が勝手に動いちまう。
久々の本格的なノミのはずが、幹事なものだから酔っぱらうと皆さん困りそうなので、最後の最後までなかなか本格的に飲めませんでした。ラーメンを食いながらの26時過ぎが一番旨いビールだったか(笑)。でもね、県内三地区での持ち回りですからいいんですよ。来年の次の幹事さんよろしくですね(笑)。



さて、日曜日は八戸市の花火大会ということでポートアイランドの場所取りに奔走するわけですが、ま、ワシは、もうそんなに動かない。研修医や勤務医がワシの代わりに動くのだ(笑)。午前中は日焼けするほどのまあまあの天気だったのが、午後から一変。ガスが(霧が)立ちこめ気温が下がり雲が低くなってとうとう本格的な雨でした。花火大会自体は来週に延期となりましたが、用意した40人以上分の食材を無駄にするわけにはいきません。
雨の中、場所を当院駐車場に移し強行にBBQの始まりです。なんたって、制作途中で大けがした登別ヨシダ先生の特製バラ肉を食わないわけにはいきませんしね。で、食うと、マジ旨いですわ。。。。
だんだんと小降りにはなってきましたが雨は雨。でも、なんか昔のキャンプとか思い出しておもしろかったですよ。







雨の上がった最後は、スイカ割りとかして、それなりに楽しかったはず。雨なんぞにはめげないくまさか歯科スタッフの根性でした(笑)。ほんとに皆さんお疲れ様でしたね。
夜はぐっすり眠れるでしょう。。。。。


Posted: 月 - 8月 10, 2009 at 10:08 午前        




©