晩秋のある晴れた安比高原


絶好の晴天は、夕方まで持ちました

日曜の朝、あまりの良い天気でした。勤務医の小沢先生と、ワシらの新しいバイクを引っ張り出し点検整備に。本日でバイクは倉庫に眠ります(笑)。点検整備を終えたバイクを是川にある倉庫に移してきたのでした。来年もまたよろしくお願いいたします(笑)。

いったん家に帰り、晴天に誘われるがまま、これももうすぐ冬じまいする特殊車両で、晩秋の安比高原に向かうのでした。効用に季節が過ぎてもなお、里の山は美しくも怪しく色づいていますから、里山を堪能できる安比近辺だろうかと。あるいは前森山からの里の景色かなと。。。午後1時過ぎに到着してまずは腹ごしらえの後、ゴンドラにて前森山山頂に。予想通りの360度大パノラマ、そして逆光に浮かぶ美しきシルエットの岩手山。スイスじゃなくとも、素晴らしい景色はある物です(笑)。



ゴンドラを下り、今度は車で前森山の西の裏手に向かうのです。ほとんど人のいない牧草地を散歩します。風、日差し、空気、空、どれをとっても本物の秋でした。それも、今にも冬に飛びかかられそうな、そんな深い秋でした。体の細胞の一つ一つが、冬支度のためにリセットされるような、そんなエネルギーを感じます。良い日曜日。



夕方帰り、小沢先生と約束の焼き肉コール。するとなにやら、古いバイクでトラブって泣きそうな声(笑)。「バイクが動かないんですぅ」今助けにいってやるよ。救出後長男達と焼き肉の毒にまみれて帰って来たのでした。「~~~う゛~~~もうくえねぇ」そんなになるまで喰らい続けるワシらはまさに、まさに、餓鬼(笑)。

それでもすてきな日曜日でした。明日、明後日は、青森で書類めくりの仕事です。。

Posted: 日 - 10月 25, 2009 at 12:10 午前        




©