久しぶりの千葉でした
所用で出かけた千葉は、随分変わっていました
女房殿の実家の所用で千葉まで行ってきました。賢明なる勤務医達にわが病院は任せていましたので安心です。到着したときは雨もやんで比較的過ごしやすい穏やかな東京でした。夜、待ち合わせした長男やその友達とホテルで晩飯です。食ったことの無いような旨いお肉に皆感激です(笑)。しかも、リーズナブルな彼らの誕生年のワインを見つけ飲みました。おぉ~、旨い。色も良い色してるなぁ。。20年モノですから心して飲むように。ていうか、ブルゴーニュの20年モノ、思いの外さっぱり。
相変わらず、食った後の写真しか・・・ありませんでした(笑)。茶碗の中身は〆のガーリックライスですたが。。。。。千葉は落花生の産地ですが、特に女房殿の実家のある八街はその中でもトップブランドです。なにげに食っている落花生も、実は国産モノは希少でして、そのほとんどが中国モノです。ここで皆さんに見分け方(笑)。殻付きのモノは比較的簡単に分かります。中国産は綺麗に漂白しているので殻が白っぽい。逆に国産モノはそんな事しませんので薄黒くやや汚い感じ(笑)。ここがミソですね(笑)。本物とはそう言うモノです。殻がむいてあるやつは、食ってみなければ分かりません。が、国産は比較的小粒のモノが多いので、噛んでいるウチに広がる落花生オイルのうまみにコクがあるのです。中国産はむしろさっぱりしている感じで、粒がでかくてうまみが少ないかな。。なんて、ビールのつまみにピーナツ食いながら、そうそう分かるもんじゃないですが。。。実家周囲の落花生畑は、ワシの記憶では2/3は減っている感じですな。。。。みーんな住宅になってます。何か、寂しい感じがしました。
Posted: 月 - 11月 16, 2009 at 08:10 午後