青森〜東京〜新百合ヶ丘


充実したというか、いつもの事というか(笑)

土曜の午後から同窓会の総会にあわせての学術講演会が開かれまして、今回は女房殿も含めて全員同級生のOKD先生を神奈川歯科大学から呼んで歯科とリーガルマインド、、つまり歯科と法について話して頂きました。非常に興味深い良い話で、もっと多くの先生方に聞いて頂きたい充実した内容でした。
終了後懇親会と相成ったわけですが、ここの最後のデザートに何とワシの食ってはならないグレープフルーツソースが混入してあり、ワシはいつものようにきっかり1時間後、ワシの人より強靱なチトクロームP450活性化阻害作用により、最高血圧が50~60にまで下がり気を失い倒れてしまったのでした。幸い、後輩が大勢いたのでホテルまで送り届けてもらい、時間の経過と共に回復はしてきたのですが、たった小さじ1杯で、ワシの体は機能を失うのです。ワシを殺すにはグレープフルーツの半個でも強引に食わせると、多分、絶命するでしょうね(笑)。



次の日日曜日、OKD先生を青森空港まで送り届けお見送り。そのアシで八戸に帰り、直ぐさま新幹線で東京へ向かうのでした。夜の7時過ぎについた東京で、ジャーナリストのO氏と、かねてから約束してあった密談(笑)。東京にいる長男とメンバーも呼び寄せ、やはりメジャーデビューの密談(笑)。ジャーナリストを語る人の人脈の広さに脱帽するのです。で、脱帽だけじゃなく、大いに使わせて頂く所存です。密談は深夜に及びました。

次の日今日月曜日。朝から新百合ヶ丘を目指して小田急線に久しぶりに乗りました。気のせいかこの電車は独特の臭いがします。いや、気のせいではなく、何かにおいますね(笑)。だって行きも帰りもだもん。中央線とか臭わないもん。新百合ヶ丘で4時間ほど所用を済ませ、帰路についたのでした。東京駅できっかり1時間あいたので、いつものように物色していると、福岡の有名なマシュマロ屋さんが、東京販売本日限りと言うことで意外と人だかりに。思わずみんなのお土産を買いました。かわいい、キレイ、進化形マシュマロ、ギモーブ、です。



さ、ワシは火曜からの本格始動ですが、明日のワシ専用アポイントがすごいことになっていました(笑)。もちろん、最高に頑張りますよ(*^。^*)v’

Posted: 月 - 3月 8, 2010 at 11:26 午後        




©