> >
マイアミ1日目2日目
勉強以外も楽しみではある(笑)
成田で前泊して、翌日朝の便でマイアミに向かいました。シカゴ経由ですからトータルで
20
時間以上かかるでしょうね。10万マイル以上ため込んだマイレージでアップグレードできたFCはスイートチェックインから始まり何から何まで思いの外快適で、飲みまくり食いまくり爆睡です。みんなで、必要以上にうらやましがるのでこれ以上詳細は省きます(笑)。ちなみに鞄持ちで学会参加の小澤先生は、当然エコノミーですが。
シカゴ到着は朝でした。アメリカでは乗り継ぐときも一度荷物を受け取り再び預けなくてはいけません。なんてめんどくさい。しかも、911テロ以降厳重なセキュリティでもう大変ですよね。
30
分ぐらい時間が余ったのでシカゴの空港内のイタメシ。ま、イタメシはどこに行ってもそう外さないからオリーブオイル大量で美味い。シカゴからマイアミは直角椅子の小さな飛行機で
3
時間。これほど窮屈な飛行機は久しぶりですな(笑)。リクライニングが
5
センチ無いもの。小澤先生の席はリクライニング出来ないもの(笑)。
マイアミ到着は夕方でした、やはり暑いです。さすがにこの日はホテルのレストランで飯を食い、
12
時間の時差に負けるように早い時間に爆睡でした。翌日びっくりするぐらい早起きのワシらです。本日はジェットラグ解消日。何せ
12
時間のラグは大変です。
9
時からマイアミビーチや南のコーラルシティまで足を伸ばし、半日くらいの観光はいいじゃないですか。ていうか、本日はフリーですから、よく考えたら午後からビーチに行こうと言うことになり、完全に海水浴の格好でタクシーを拾いパブリックビーチまで。良い天気です。。。。あ、言っときますが此処は皆完全トップレスビーチです。若いのからおばさんまで見事でした(笑)。
ひどい夕立が来そうだったので、温泉のようにぬるい海を後にしてそそくさとホテルに。マイアミは
9
月はハリケーンの季節なので一年間で一番すいている季節なのだそうです。良いのか悪いのか。
夜、五所川原から参加の
KBYS
先生を待ち、皆で近くのフレンチに。まあまあですな(笑)。気のせいか、
9
時過ぎると猛烈に眠くなるおいら達です。
さて、到着後
3
日目の朝は特別セミナー参加のため、車で郊外まで移動しまして、一日中缶詰になりました。ちなみに、日本から怒濤のごとく参加した某グループとか、お祭り騒ぎですな。主催の先生と記念写真撮りまくり、まあ帰ったらこういう有名な先生と写真撮った、自分たちはこういう勉強したとかで
HP
乗せたり診療室に飾ったり、それで患者が喜ぶのだろうかね。ワシは地元の目の前の患者に知っている知識と技術を還元するのが目的なので、こういう先生達は超苦手。というか大嫌い。特にサティフィケートにこだわったり、顕示欲むき出しの先生達は吐き気がします。黙って勉強しろよ
(
笑)。こんな中でも真面目にじっくりと取り組むおいら達は偉いなぁ
(
笑)。カリフォルニアから参加していたアメリカの先生も日本人はこれだからいやだと言ったか言わないか。
帰ってきて疲れたなぁーとバーに行きますとカクテル祭りと称し、マーティーニ飲み放題(笑)。これそんなに飲めないでしょ、といいつつ3杯飲んだら、酔うよねぇ~。その後ハードロックカフェに飯を食いに行ったけれど、
9
時過ぎには帰宅。爆睡(笑)。なんて真面目なおいら達(笑)。
Posted: 火 - 9月 13, 2011 at 12:31 午前
Quick Links
Blog -
Category -
Calendar
日
月
火
水
木
金
土
Archives
Browse archives by date
XML/RSS Feed
Syndicate this site
Categories
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: 9月 13, 2011 12:35 午前
Powered by
DENTAL OFFICE K
©