振込め詐欺の化石
いまだに商売になっているんだろうか??
今日、メールに久しぶりにこんなのが舞い込んできました。久しぶりに笑いましたね(笑)。うははははは!!まだこんなのが生きていたか!!これで誰か慌てて振込むのを期待しているんだろうけれど、まだ平気なのか?もう誰も振込まないんじゃないか?それともま〜だだれか騙されるんだろうか???もし皆さんが、いきなりこんなのをもらって動揺しないように検証しますが、ちょっとばからしいか(笑)。#######はコメントです。。 ●電子的消費者契約における通信利用未納料金について● 当社は有料サイト運営会社ラビリンスから債権を譲渡され 未納料金の回収をさせて頂くパル債権回収と申します。 現在ご使用している回線及び端末から接続し、 後払いの契約を締結した上で利用された 有料アダルトサイト及び出会い系サイトの利用料金が 現在に至っても未払い状態となっております。 利用契約の締結に用いられたメールアドレスは以下の通りです。 kuma@f-arts.co.jp#######何処の誰がメールアドレスだけで契約するんだ??(笑)あんたはだれ宛に送ったんだ??住所は?連絡先は?こんな何もない状態で契約とは、へそで茶が湧きます。インタネ上に一体どれくらいのメルアドが転がっているのか知っているのかな?もしこれが本当ならそれで契約しちゃうあんたがだまされたんですよ〜。あげましょうか?メルアド沢山。。 本通告は、接続に用いられたIPアドレス、端末情報、 通信記録に基づいております。 貴方様ご自身に利用された覚えがない場合でも 管理責任は貴方様にあり、貴方様の料金支払い義務は消滅しません。#######うそだよ〜ん。。じゃあ何か?楽天で買い物して、代金未払いは楽天が払ってくれるのか??ばかだね〜。。 冒頭に述べた通り、当社は債権譲渡を受けておりますので、 現時点では法的に貴方様は当社の債務者という位置づけになってます。 そして本通告にあたって、 回線名義人及びメールアドレスの管理者である貴方様を 返済意思のない悪質債務者と位置づけ、 法的な手続きを通じて利用電話会社及びプロバイダーから 貴方様の情報開示を受けております。 従って貴方様の情報は当社の管理下にある状態です。 今後においても速やかに未納料金の支払いがされない場合、 貴方様の情報は当社の債権業務方針に沿って取り扱われます。#######書いてある事は仰々しいが、こけおどしの何ものでもないでしょ(笑)。で、やってもらおうじゃないのさ(笑)。メールアドレスの管理者が悪質債務者と言う事は、Yahooやgooやexciteや大変だね。。(^_^) 今後に至って支払い確認が出来ない場合は、以下の通り厳重な対処を致します。1.貴方様の情報のブラックリスト登録 信用情報機関である「ジャパンデータバンク」「シー・アイ・シー」 「シー・シー・ビー」に貴方様の情報を登録します。 登録以降はクレジットカードの利用やショッピングローンの他に 住宅ローン、自動車ローンが締結できなくなるなど、 貴方様の経済活動に著しい不利益が生じます。#######無駄な買い物しなくていいようにわざわざやってくれますか?(笑)助かるなぁ〜。2.訪問による未払い金の回収 貴方様のご自宅、勤務先に出向いて未払い金の回収を致します。 訪問回収に際しては、交通費、訪問手数料を合算して支払って頂きます。#######ホントだね(笑)。絶対来てよね。でも、アポとらないといないかも知れないよ。無駄足になるよ。だからアポ取らなきゃ。そしたらあんた方の嫌いな人と待ってるからね(^_^)。でも突然でもいいですよ。いいのかぁなぁ〜〜、一番足がつくじゃない。この方法。命がけだねっ!来るの待ってます。3.ご実家及びご家族様への代理弁済請求 お支払いが著しく滞りますと、やむをえず貴方様のご実家及びご家族様へ 債務情報を通知した上で代理弁済請求を行います。 それにより生じた貴方様の不利益に関しまして、 当社は一切の責務を負わないものとします#######まあ、これは常套句だからね。ところで、「実家」と言うのが泣かせますな。。なんかこれを書いているヒトの代弁のような・・・・・あんたも苦労したんだね。実家のオフクロサンが泣いてるよ。早く帰ってあげなよ、こんなつまらない事してないで、田舎はいいよ。 4.債権の再譲渡 貴方様の在住地域に応じた近隣の債権業者に貴方様の債権を譲渡します。 不良債権の再譲渡となるので、 譲渡先業者による個人情報の取り扱いや回収の方法及び手段については 当社に比して格段に厳しいものになると予想されます。#######マチキンから金を借りて返さない時のやつですな。。なにわ金融道で勉強しますた(笑)。しかしこれは、再譲渡となるとかなり損しますよ。支払い金額は14880円らしい(笑)ですが、こんなの再譲渡して一体いくらになるんですかい??貴方様が速やかに支払い義務を果たさない場合は、法令に従い上記の通り厳重な対処をさせて頂く事を通告致します。#######約束ですよ。厳重な対処ですよ。ワシは契約書すら持ってないんですから、どういう厳重な対処か見てみたいんですよ。支払金額:14.880円(延滞損害金2.180円 事務手数料1.400円を含む)支払方法:銀行振込支払期限:平成19年1月17日(水曜日PM3:00)振込口座:銀行名)東日本銀行 店名)町田境川支店 番号)普:351177 名義)ミツヅ○チハル#######微妙に金額が安いのが今流行なのかな??これならナンカワカランが振込んじゃうかと??ところで、東日本銀行さん、あなた方こそまずいんじゃないのか?う〜ん、銀行はどうしようもないか。。。。イメージダウンだけか。。振込みの際には確認のため貴方様の名前と電話番号(携帯可)を必ず入力して下さい。下記アドレスに返済の旨ご一報下さい#######うははははははは、誰に出してるか分からんから、名前と電話番号とは!すごいぞ君!!パル債権回収 東京都町○市境川4-13-8
3F TEL
/ FAX 0427-22-○996
mail
pall-saiken@reset.jp 代表取締役 三塚 ○晴 責務担当 西島 博司○ 080-3○16-7073#######一応君の個人情報は守ってあげたから(笑)。。で、このパル債権回収と言うのは、実はパル債権回収株式会社と言う実名の法務大臣から許可をもらった債権管理回収の会社のパクリらしいんですよね。ググるとヒットしますから。ところが住所、電話番号、メルアド、代表者全部違います。最近流行らしいですが巧妙ですね。褒めてもしょうがないんですが、ここまでして14880円を何件回収(?)するんでしょうか。100件でも1488000円ですぞ。危ない橋わたるには、せこくないかい?詐欺泥棒も地に落ちたもんだ。
Posted: 金 - 1月 12, 2007 at 06:52 午後