in
Japaneseで検索すると、それなりにヒットしますよ。で、とりあえず「こころ」(夏目漱石)を購入。5$。うむ、横書きかぁ。。。でも日本語の本が売ってるのは朗報じゃないですか。知らない人多いんじゃないかなぁ。だってアナウンスしてないものねアマゾン。これで、青空キンドルに加えて、正規の本が手に入ると言うことは新幹線の東京往復の6時間が貴重な読書の時間となるわけです。もちろんデジタルな映画の映画鑑賞ももちろん有りですが、活字を読む快感もまた捨てがたいじゃないですか。加えて東京だけじゃなく欧州往復の24時間も本当に貴重な時間に変わるというわけです。 それに、WEB機能やMP3機能もあるので、退屈無し!早くDXが来るのが楽しみですね。