やばいぞ日本


朝から涙が溢れて・・・・

11月6日の産経新聞のコラム「やばいぞ日本」第4部 を、何気なく読んでいて、涙が溢れてきました。朝っぱらから勘弁して欲しいな(笑)。忘れていた心を何とか取り戻して欲しいと本当に思うのですが、11月7日の同じ「やばいぞ日本」第4部(2) では、世の馬鹿親どもに朝から怒り心頭(笑)。

一億総消費者になったこの国は、医療も教育も消費者意識で溢れています。ところが不思議な現象として、支払う金額の差でサービスの種類や質が違う事が公平であるはずなのに、それを認めようとしません。一番最初のターゲットは社会保障と言う相互扶助のシステムに個人主義を持ち込み医療崩壊の引き金を作った感覚。また、医療だけでなく、驚く事にその感覚を教育現場にまで持ち出し、モンスターペアレント等と言う、途方もないモラルレスな下等動物と言う言葉が当てはまる人間が、真面目な教師を壊し、毅然とした教師を管理職教師が排除し、事なかれ主義の最低教師だけを生きながらえさせる。これもまた消費者が作った個人主義思想の産物。産科医不足も、小児科医不足も、救急システムの崩壊も、休日夜間診療の破綻も、歯科診療所の最悪の労働環境も、そこから生み出される負のエネルギーでの医療体制も、、、、どれもこれもひたすら消費する意識と不相応な過剰なサービスの要求と個人主義から来る利己主義で、まさしく!何でもかんでも壊れている!

しかしですよ、ワシは信じています。一部の崩壊した日本人だけではない事を。過去を尊び子々孫々への思いを過去から伝え、そして今の時間を正しく生きている多くの方々に、ワシは己の持っているものを心から伝え、実践していこうとね。職業としてもワシの生き様をわかってくれる人に捧げようと思う。あ、なんだかここに回帰すると安心するのは、砂粒の個ではない証拠だな(笑)。

朝日新聞や赤旗などのサヨクな報道と、モンスターペアレントがイコールで結ばれる事に、皆本当は気がついているんでしょ?(笑)

Posted: 火 - 11月 6, 2007 at 12:08 午後        




©