今朝の産経新聞を見たか!
媚中メディアも産経だけが重い腰を上げた
日本のメディアはとても不思議。中国の事を悪く言わないようにものすごく気を使っている。驚く事に、警察までもが。揚げ句は外務大臣のお間抜け発言で、我が国の主権は地に落ちたと言っても過言では無いかも知れない。中国をたたく発言が多いと番組を降ろされる人もいる(笑)。製作者側はスポンサーが怖いからね。。
いったいなんの事かと言うと、例の長野聖火リレーで起きていた「本当の話」の事(5/5産経新聞トップ記事)。中国人の受けた暴行は数知れず、被害届まで出ていると言うのに、日本のメディアは全く報道していなかった。ここは日本だ。なのに、日本の警察は彼らの暴挙を黙認していた事実をどう考えるのか。逮捕されたのも、台湾に亡命していたチベット人じゃないですか。嘘の報道と言うより、ひたすら中国様の御機嫌を取るこの国の姿勢が良くよくわかったような気がしますよ。しかも、あの中国人留学生どもの長野までの旅費を中国大使館がこっそり出していた。何と言う事ですか。この国はどこの国なんだろう。長野の子供たちの小さな日の丸が、薄汚い赤い旗で隠れ、飛び交うのは怒号だけ。。。。。。長野市長!、なんて説明するんですかこの子供たちに。日本の威信を懸けて説明できるんですか?
先ほどのテレビタックルで、またまた飛び出す河野議員のバカ発言。日中関係は微妙に成熟していないから、反中国の姿勢ばかりが表立つと、中国のマスコミが今度は噛みつく。そうなると今まで築いてきた日中関係にひびが入る・・・・・・・・。彼の父もまた信じられないくらいの超媚中派ですもんねぇ。。。。
こんなヤツが国会議員をしているんですもんね。自民党には頑張って欲しいけれど、事の本質が理解できない媚中外交議員には本当にお手上げです。良く考えてくださいよ。河野議員の言い分の中に、「中国無しでは日本はもはや立ち行かない」と言うのがありました。え?するっていとなんですか??だから中国に媚びへつらい、主権を侵されてもなお自立国家としてこの国の国益を損なうと言う判断なんですか?????む~、、、ばか(笑)。
そのうち、中国人にも選挙権とか言いだして、国会の前が真っ赤な旗で埋め尽くされてもいいと思っているのか?留学生30万人計画とか福田さんは言い出しているけれど、今まで中国人スパイがどれだけの技術情報を持ち出しているか知っているのだろうか?野党の反対で棚上げになっている、正真正銘のスパイ防止法案。先進国でこう言う法律が機能していないのは日本だけでしょ。そこに、中国人を主体に何十万人もほとんど無審査で留学生を受け入れたらどういう事になるのか、、、、、この国の政治家は本当におめでたい。そうでなくとも、山形の学校法人の話はもう忘れたのかしら。みんなみんな、国内に違法に逃げちまったじゃないですか、しかも大量に(笑)。
この国は、信じられないくらい清潔で、人々は穏やかに優しく、心も豊かで笑顔が絶えない、そして私は世界一美しいと思う富士山を見に日本にきました。・・・と言う中国人を知っています。個人的には素晴らしい人だと思います。しかし、一旦彼らがマスとなりうる時、彼は確実に中共体制に埋没するんです。見かけだけの自由とは、共産党支配下の自由とはそんなもんです。我が国は民主主義の国です。中国とはまるで違う国だと言う事を、良く理解しておきたいものです。
Posted: 月 - 5月 5, 2008 at 11:53 午後