歯科医療従事者向けセミナーin八戸


保険医協会恒例の接遇セミナー

土曜の午後から歯科に特化した接遇セミナーに参加してきました。本来はスタッフが行くべき所でしたが、日程調整で参加できず、ワシが始まりの御挨拶をかねて参加です。講師のH.M's Collection の濱田先生、お疲れさまでした。ちなみにわし、「ま、あたり前の事だし、それが出来ないから皆悩んでるんだよ」なんて、結構なめてかかってましたが(笑)、いえいえどうして濱田先生から結構おしゃれなヒントもらいましたよ。もちろん経営者サイドの視点でね。。ウチは以前からCBS のアドバイスを受けFFS理論 を実践している数少ない医院なんですが、どうもワシが雑駁なせいか細かな所まで気持ちが行き渡らないんです。ちょっとしたヒントや骨ってありますもんね。毎日の診療が慣れっこになる怖さをあらためて反省です。。これを機会に、自院向けのプレゼン用keynote ファイルを作ろうかな(あえてPowerPointと言わない・・・アンナバカソフトがモテハヤサレルリユウガワカラナイ(笑))。最近数年はスタッフの入れ替わりがほとんど無いんですが、適齢を迎えている(差別なのかこれ?)女子が半分いますからね。結婚後も仕事を続けやすい環境を積み重ねてきましたが、何たってダンナの加減でいろいろありますからね(笑)。補充を余儀なくされるそんな時のためにきちんとプレゼンできるように作っておくのも悪くないかな。。。

というか、再来月歯科助手講習会の講師を頼まれてまして、歯科医師相手は沢山いろいろやりましたが、アシスタントはねぇ・・・。ああ、准看護師の講師は8年ぐらいしてましたが、でも、あれはちょっと違いますからね。この講習で使えそうなのを作れば、ずっと自院で使えますな。何とか作ってみるか。それもいいトコどり色とりどりでCBSH.M's Collection と(笑)。。<(_ _)>

終わってから、協会スタッフと濱田先生と食事&飲みに行きました。八戸シャモロックの店、シャモロックホームズ(笑)。堪能して頂けましたか?ちなみに超レアのレバー焼きは、朝しめた鶏君じゃないと無理なんですよ。贅沢でしょ。江戸っ子の濱田さん、都内じゃ無理だろうなぁ、こう言う食べ物は。その後きちんと飲みが入りまして、本日お開きとなりました。しかし、3時過ぎから飲みの入った最後までお話しっぱなしの先生に、仕事とは言え、脱帽。本当にお疲れさまでした。また八戸来てください(笑)。(^_^)v

Posted: 日 - 5月 27, 2007 at 12:57 午前        




©