ありがたい電話でした


2年ぶりに聞いた聞きなれた声はあの患者さん

つい最近、八戸からはかなり遠い都内の(笑)、、とある歯科医院から連絡を受けました。当院で行なったインプラントの固定の為のスクリューが緩んでいると言う事で、インプラントの種類を教えてくれと。。そこでカルテを引っ張り出してきて調べますと、おぉ、2年前まではきちんとメインテナンスにいらしていたけれども、どうやら引っ越されてメンテの為の通院が困難になったようです。通常、引っ越し先に照会状を書いたりするんですが、この患者さんは書いていませんでした。。

2年前にいらっしゃった時の口腔内の写真がありますから、状況は良く理解出来ます。インプラントを埋入したのは平成3年です。かれこれ17年が経過しております。当時のメンテナンス記録では全く問題なしでしたが、旧タイプなのでインプラントを固定するスクリューがチタンで出来ているので時々緩むんです。可能な限りメインテナンスの内容やら送りました。

数日後、突然この患者さんから感謝の電話をいただきました。見ず知らずの歯科医院に詳細に指示して頂き感謝しますと言う内容でした。せっかくでしたので、引っ越されてからの状況やら何やら色々話をしていましたらこんな事をおっしゃいました。

歯科の重要性を当然良く理解していますから、都内の歯科医院を色々訪ねたそうです。20ヶ所以上は行ったそうな。。

「せんせい、東京は嫌と言う程歯科医院もありますし、これが歯科医院なの?というような奇麗でおしゃれな歯科医院も有ります。びっくりするようなサービスや対応をしてくれる素敵な歯科医院もあります。さすが東京だなと思いました。」
「でもね、こういうと笑われるかもしれませんが、私は患者としてそれなりに色々な事を勉強したり教わったりしました。だからわかるんです。どんなに奇麗でもうわべだけの歯科医院やどんなにサービスが良くても中身の無い歯科医院が。くまさか歯科のように、歯科自体の色々な事全てにきちんと対応してくれるところがないんです。東京なのに。探せないんです。」

素晴らしい褒めようじゃないですか(笑)。20年やってきて、時々こういう評価をいただくと本当に嬉しいですね。本当に感謝です。こういうプロの患者さん(笑)は、医療の善し悪しや医師との信頼と言うものの本質がわかるんですよ、そう、逆に、へたウツとすぐばれるんですよ。。。。

この患者さんも、散々都内の歯科医院をインターネットで調べたそうな。ネット上の評価が如何に信用できないか痛感したそうな。。確かに、経営コンサルタントが入り込むとネット評価を上昇させる特別の会社までついてくるらしいです。友人が東京に開業した時、こんな事を教えてくれました。
「くまちゃん、この会社ね、医療関係専門のの広告代理店なの。ネット上で病院の評価をあげてくれるんだよ。東京はこれくらいしないとダメなんだよね。経営コンサル料の中に、見えないように入っているんだよ。」
「年間の広告費の大半は、ネット評価の維持。あそこの先生は年間1千万以上使っているんだよ。。」

ワシは、インタネの世界に足をいれてすでに18年。そのへんのインスタントとは違います。ですからインタネ上の情報の95%が大嘘だと言う前提で情報を収集します。情報を絞り込むフィルターは残念ながら自分のネット以外からの知識なんですね。特に活字。本の活字とディスプレイの活字は全く別のものです。これは18年前から変わっていません。だから、なかなか信用できないインタネ情報と経営コンサル(爆)。

ウチの医院はこういう本物を見極める目を持ったプロの患者さんで成り立っているんだなと今更ながらに実感です。今回の患者さんも、この前書いたスピリチュアルな IT・YKさんも、その他いつも一生懸命来てくださる皆さん、素晴らしい方々です。どうぞこれからも皆で幸せにいこうじゃありませんか!

Posted: 日 - 1月 27, 2008 at 12:09 午前        




©