リニューアル工事無事終了


何とかすべてうまく行きまして安心しました

金曜日から続けていた工事も本日午前無事終了いたしまして、午後からはついでの整理整頓&お掃除で出勤してもらい、新しい診療ユニットの説明が行なわれました。工事の皆さんは埼玉から車で6名ほど。ご苦労様です。今回もヨーロッパ製の(フィンランド)ユニットで、色はトヨタ関係の工場で特別に塗りまして、そしたらどうでしょう!以前のデンマーク製フレックスで選択していた色にそっくりになって感激です。椅子の色も今回はあえて赤を数台選択してみました所、非常によろしい。しかも素材はテンピュール。やはり、患者さんが如何に快適に治療を進められるかと言う所に一番お金をかけなくては・・・と考えた末の事でした。。



気本的に、バラバラで持ってきて組み立てますから大変なんです。出来合を持ってきてくっつける訳じゃないんですよ。。



今までよりも少しパーテーションで隠れる部分が増えたかもしれません。完全に個室にしないのは、日本人の垣根の文化を残したからです。完全個室のほうがいい患者さんは、この診療室ではなく個室が4部屋ありますから、そちらを指定します。それでいいのです。。入り口からのながめは、だいぶ変化したかもしれません。でも、たぶんですが(笑)、気がつく人は極少数なのでは。。だって皆さん、治療に来られている方皆さんそれなりに緊張して回りなんかながめてないですもんね。定期のクリーニングに来られている患者さんは、余裕で気がつくでしょう(笑)。



開業まじかなドクター2人は早くに来てもらい、インプラント埋入のトレーニングをしました。2種類のインプラントの埋入実習勉強をしましたが、初めての時は皆さん四苦八苦するでしょう。うまく出来ない事を克服する為には多くの事を学ばなければなりません。もちろん生まれながらの得手不得手もあります。頑張りましょう。通常これを勉強する為に、数十万のお金をかけて出かけるんですよ。中身が同じとは言いませんが、それなりの貴重な蘊蓄はありますから。タダで学べてラッキーだと思いなさい(笑)。あ、いや、それじゃあ甘すぎるから、そうね、一度晩飯御馳走する事(笑)。
最後の最後は、今年20周年記念パーティーを行なう為に撮った記念撮影で本日はすべて終了です。皆さん、本当にご苦労様でした。
さあ、明日から気持ちも新たに、本当に気持ちよく診療開始です。。


Posted: 月 - 2月 11, 2008 at 06:13 午後        




©