今日はしんどかった・・・


夢に見るってわかります??

本日の仕事は本当に大変でした。いつもより、かなりの数の患者さんがなぜかいらっしゃって、、、もともとアポイントが入っていた患者さんには長時間お待ち頂き本当に申し訳ありません。でもどうぞ御容赦を。お互い様だと考えていただければ。急遽何かあった時、今日の患者さんが今度はあなたの為に時間をゆずってくれますから。。。通常より2時間も押してしまい、本当のごめんなさいm(_ _)m。。

そんななか、数年ぶりの患者さんが、ここ最近いらっしゃるんですよ。しかも、、、、いわく付き(笑)。実はワシは結構患者さんの夢を見ます。久しぶりにある患者さんの夢を見ますと、ある患者さんが数日内にいらっしゃいます。かの患者さんが夢の中でワシに何かをうったえています。数日中にかの患者さんがいらっしゃって、実は最近こうなんだけれど診てくれないかと来ます。とても不思議なんです。夢をみなくても、例えば青森の行き帰り、ふと、「あ~そう言えば、あの患者さんどうしてるかな?」なんて急に思い出した次の日とか、いきなりいらっしゃったりします。なぜか皆さんアポ無しで・・・・(笑)。

この話は、ウチの女房殿も同じです。と言う事は世の歯医者さん皆さんそうなのではないかと。。と言う事は、患者さんにしてみれば、そこまで心身共に現場の目の前にいる歯科医師に、我が身を預けていて、時おりその歯科医師に思い出してもらうと言うのは、、なんと患者冥利(笑)。そういう関係を
維持するのが本当の医療の現場なのでは??
最近我が町でも、患者さん、、、あいや、患者様の横で立ちヒザついて、「○×さま?こんにちは、御機嫌はいかがでしょうか?お待ち頂きありがとうございます。それでは御案内しますのでどうぞこちらへ・・・」なんて言う歯科医院が出現してきたらしい。当院患者さんの情報提供ですが(笑)。ワシはマジにこれは無理。生理的に無理。銀座のクラブのサービスと勘違い???八戸の飲み屋でも、ココまではないなぁ(笑)。

だ~から、、患者様と言う言い方に、心底最近ますます腹が立ってきている。ワシは自著で何度もその矛盾や思考回路のショートを告げてきた。それなりの病院では、様からさんに戻しつつあるのだが、まあ、考え方は色々あるから否定はしないけれど、様の後ろの$$$$な目が患者さんには解るかな?ワシはそういうスタンスは真っ向否定だから、これからも絶対に様とは呼ばないので、ここをお読みの患者さんは覚悟するように(笑)。

ワシらの仕事は、生活にひどく密着した、もっと人臭いもの。小奇麗な人の匂いのしない空間や、でき過ぎの人種の応対は、むしろ嫌悪を覚える患者さんが多いのではと。いや、田舎に特化した話かもしれませんが、、六本木ヒルズでは通用しない話かもしれませんが・・・・米国の拝金主義の上に成り立つ医療は、人臭いとダメなんです。だまされるな!諸君!

と言う事で(笑)なんやかんやの、慌ただしかった今日一日がさっき終ったと言う訳です。今日の患者さん、、本当におつかれ様でしたm(_ _)m。。。
あ、ワシや中村先生や小沢先生やもちろん、スタッフみんなねもね(笑)。皆さん本当にご苦労様でした。そんな日もアルよね(^_^)v

Posted: 土 - 1月 24, 2009 at 12:47 午前        




©