大掃除&大忘年会
これで今年の行事はすべて終了です(*^_^*)
29日は、朝から大掃除です。皆さんに手分けをしてキレイにしてもらったおかげで、一年間頑張ってきた診療室や待合室もこれでまた新年が迎えられます。いつも思うのですが、何か嫌々動いている人は居るわけはなく、みんなとても張り切って本当にキレイにしようと頑張ってくれました。ワシももちろん院長室の掃除を気合いを入れて(笑)。その掃除の、がんばり楽しげな風景はこちら
です。本当のお掃除ってこんな顔になるんです(笑)。みんな最高ですね。さて、夕方から八戸グランドホテルにて大忘年会です。ハローデンタルオフィスの6人を加えての総勢45名の合同大忘年会でした。今年の忘年会は本当に驚かされましたね。幹事さんお二人の大活躍でした。いつも通り始まった忘年会の口を開けたのは、何と我が医院のDH,SZKの大変装「いさばのかっちゃ」(分からない人はググればすぐ(*^_^*))。これには本当に驚きまして、皆大興奮です。で、その格好のまま司会を務めるわけです(笑)。
ところがですよ、これにはさらなるサプライズがありまして、何と何と本物の「いさばのかっちゃ」登場で、会場は大興奮となりました。しかもこれは、超極秘プロジェクトであっただけではなく、決まったのが前日という話で、二度三度驚くわけです。いさばのかっちゃは、友情飛び入り出演でして、本当に感謝感謝に堪えないわけであります。同じ高校の2つ上が田中義剛
氏、一つ上にいさばのかっちゃこと十日市秀悦
氏、そしてワシ(笑)と、この時代の北高の楽しさぅったら(笑)。高校演劇日本一で日本中を巡っていた当時の北高演劇部の立役者が十日市氏。うちの親父殿がその演劇部の部長先生。そんな関係もあって、氏は今でも芸能人として活躍中ですが、こういう形の友情出演に涙涙でした。氏が着替えに戻り再合流するまでの間、一次会では、もう一つサプライズが。自民党幹事長「大島理森」氏がほろ酔いで駆けつけてくれまして忘年の(笑)ご挨拶を頂きました。野党とは言え、自民党の幹事長です。その多忙の合間をぬいながら、本当にありがとうございました。これとて、予定にはなかった訳で、別件で来ていたホテル内で当院の忘年会を知り顔を出して頂いたわけで、さすが政治家です。。たいしたいいばげ・・となった忘年会は、再再度十日市氏と合流しハイテンションのまま次へ次へと、、、27時過ぎに十日市氏の弟さんの「さめ八」で新メニュー「タケちゃんのカレーそば(うどんもあり(笑))」を食い、旨くて旨くてと言う思いの中、本日を〆たのです!いつも感じる、我が医院のスタッフ力のすごさは、ミーティングでの企画力だけではなく、こんな場面でも素晴らしい力を発揮したのです。彼女たちが居なければワシは何も出来ないのだなと。本当にこの一年ご苦労様でした。そしてこんなワシを全力でサポートしてくれて本当に感謝です。ありがとうございました。あ~~なんか、女房殿が大勢いるような(笑)そんなすてきな夜でしたなぁ。
Posted: 水 - 12月 30, 2009 at 12:22 午前