- 2001/12/29 1ヶ月ぶり
ほぼ、1ヶ月ぶりの書き込みです。大変な1年であったと同時に、大変な1ヶ月でした。まず第一は、かつてない体調の不良。この最後2ヶ月の間では、何と3回も高熱で寝込んでしまいました。ひどいときには40度もの高熱で身動き取れません。辛かったです。つい昨日も点滴を受けてきたばかりです。今日はウチの医院の大掃除。何も手伝いはできませんでしたが、すごくきれいになりました。
寝込みましたが、少し体温が戻ると本でも読もうかなと言うことで、戦争論2。前作の戦争論でも泣きましたが、今回も涙して止まらなかった部分があります。日本はなぜ戦争に踏み切ったのか?戦争とは何か?こんな大切なことをなぜ私たちは教わってこなかったのでしょうか。だから、真珠湾攻撃が奇襲でも何でもなく、米国のエゴに翻弄され、やむなく開戦に至った史実を確実に学習することこそが先祖の御霊を供養する最良の方法では無いでしょうか。中国では日本人のことを「鬼子」と言いますが、恐怖の全体主義のもと洗脳教科書の下、共産党は民衆のことなど考えず共産党のため、日本をプロパガンダに仕立て上げ、無能な日本政府外交からODAと言う名の大金をせしめ、何を作るかと思えば、史実ではない南京事件の記念館を続々と建設し、日本を溶解しているばかな日本人はそこで手を合わせる。・・・・いったい何に祈っているのか??殺されたと騙されている中国人にか?彼らには異民族に対してのそんな習慣はないぞ。我々の想像を超える残虐非道な仕打ちこそ異民族に対する仕打ちだぞ。韓国も同じ穴のムジナ。いい人もいるが、教科書問題でのあの騒ぎは異常でしょう。他国の教科書にあれだけ言うとは何事でしょうね。自国の教科書は間違いだらけでも、日本は何も言いませんよ。韓国もまた、近代化に乗り遅れた責任をここぞとばかりに日本に押し付けプロパガンダにしようとしている寂しい国なのですね。・・・こんなことを書くと「おまえは右翼だ」、と言われるこの国は本当に病んでいるんですね。小林氏に本当に共感できる「自分のじっちゃん達を大切にしたい」これだけでも素晴らしいことじゃないですか。すべてはこんな単純なことなんですよ。分かるかい?サヨクくん。朝日新聞やニュースステーションは勉強し直しなさい。
そういえば、私の所属するとある組織の中にも、このリベラルサヨクが大勢いるんです。だんだん嫌気が差してきました。環境問題、社会問題、色々な場面で正当性を上回るカルトな議論が展開され、カルト集団の回し者かこいつは?と言う場面に出くわします。メインは医療問題でしょ。本人達気がついていません。ああ、思い出します。オウムです。
例えば、私は基本的には核燃施設は反対です。リスク問題は何にでもついてきます。しかし、現代エネルギーの消費と節約が何処まで可能かの議論が先のはずですが、反対することが目的のカルト集団には全く議論の余地はありません。目的は何??ちなみに私とウチの子供たちの大好きなTDLやTDSは真夜中まで耿々とエネルギーを消費しています。いったいどれくらい使っているんでしょう。一般家庭の何倍?もったいないですか?こういう議論が先でしょう、どう考えても。・・・・
戦争するなっていったって、ウチに賊が進入し身内が殺されそうになったとき、死に物狂いで助けないの?戦わないの?わかんないなぁ。話し合うの?撃たれて終わりじゃん。戦争犯罪って言うけれど、負ければ犯罪なわけ?へんじゃん。・・・こういう当たり前のことをなぜ史実にもとずいて議論せずに「日本人が悪い」って思い込ませようとするんだろう??
そんなこんなで、2001年は過ぎていきました。さて、下の方の変になっちゃったHTMLはマイクロソフトのばかワードの陰謀です。直すのも面倒くさいし、癪に障る。説明するのも面倒くさい。<span>というタグが勝手に埋め込まれることに端を発するが。こういう会社なんだよここは(詳細不明でしょ)(笑)。
- 2001/11/27 京都・古都
11/23日、京都宝ヶ池で京セラのインプラントコロキウムが開かれ、京セラユーザーではないのですが行ってきました。こういう単メーカー主催のインプラント学会は独特の雰囲気で私はなじめませんでした。だって、これが1番と信じ込んでいる人たちの中で、めったなことは言えませんって。質問はいっぱいあったんですがそんな中で発言する勇気がありませんでした。ごめんなさい。
おかげさまで、渋い会場をあとにして、仁和寺、竜安寺、大原三千院、勝林院、から阿弥陀寺、等をめぐらせていただきましたよ。京都の紅葉は人口美の極致でしょうね。私たちがよく見る山あいの紅葉とは、全く趣が違う美しさです。特に、少し奥まった玉座から見える、四辺形に切り取られた額縁の中の京都の秋は、文句なしの一級芸術品です。
・・というお話をしながら、あちこち案内して下さったMKハイヤーの小林さん、すごいですねぇ。あなたがいらっしゃったおかげで数倍京都が楽しくなりました。正確な年代とお寺の成り立ちをここまで理解してるというのは、その辺の学者さんよりすごいじゃないですか。おまけにフィリピンに10年住み昆虫貿易商だったんですか??素晴らしい経歴ですね。英語ぺらぺらでしょ?スーパータクシードライバーですよ。素晴らしい御職業だと思います。歯医者なんてやくざな稼業ですね。脱帽。
私も人生一度だし、やりかけた夢は・・・・と考えると、なんだ、歯科医が好きなんだと、改めて実感。己を見る機会を与えてくれた京都の寺に感謝です(笑)。また是非行きたいですね。
- 2001/11/20 いろいろありまして・・・
11月の最大のイベントはやはりICOI/APSだったでしょうか。←なんのことかわからない人のために解説しますと、、インプラントの国際学会でアジアパシフィックつまり環太平洋アジア地域ということですね。ここで、トップで発表してきましたからいろいろ大変だったわけです。ここへの書き込みもそういう事情で・・・遅れがちだったか?(笑)その後八戸に帰ってきましたら風邪でも引いたのでしょうか、高熱が出まして、いえ、知恵熱ではないと思いますが、体調崩してちょいと仕事休んで寝てました。で、昨日復活。巷では、私が大変重い病気を患い死にそうだという噂が出ていたようです。わたし、11月って大変なんですよ。4年前子供の水ぼうそうにまさかの感染!これは大事件でした。大人がかかると死にそうになります。これホントです。それから、毎年11月になると高熱が出たり原因不明の激頭痛に襲われたり、変なんです。アンビリに出ていた陰陽師の先生に見てもらおうかしら。しかし、11月が過ぎると何事もなかったように普通に戻ります。忘年会シーズンに突入です。全く問題なし。これも変です。>
- 2001/10/29
10月の27日28日の2日間、今年最後のキャンプに行ってきました。先週は平日ど真ん中2日間も、永田町議員会館詣で出張しており、多忙を極めたわけでして、いくら4回目とは言え、少しはストレス解消させて下さい(笑)。厚生労働省交渉も疲れたなぁ。
で、キャンプなんですが、10月の末というのに天候が大変穏やかで、とても素晴らしゅうございました。おまけに今回は釧路のカヌーショップ平岩さんから作っていただいたオリジナルカヌーの進水です。送っていただいてからずいぶん経つんです。だから、これはめでたいし。待ち焦がれておりました(笑)。場所は十和田湖宇樽部キャンプ場。いやはや、カヌー乗るのにこんな素晴らしいロケーションがあるとは。ここは病みつきになりそうですね。でももう今年は終わりかなと、ちょっと寂しい。全国の、このページをたまたま通りかかったカヌーファンの皆さん。ウチのHPのBBSで情報交換をしましょう。あ、私はまだ初心者で静水だけです。ではよろしくね。あーーまた楽しみが、一つ増えましたぁ。うれしいですね。
-
2001/10/7
死ぬほどのスワーローズファンの私にとってヤクルトの優勝は嬉しいことですが、とうとう空爆が始まりました。
現実戦争が始まりますと、対岸の火事どころではない緊張感が今回の戦争にはあります。ドイツと日本に向けたテロはかなり真実味を帯びており、特に無防備な日本は絶好のターゲットとなりうるでしょうね。核を抱えた、我が青森県は、核に隣接した三沢ベースを持ちチャーリー級の戒厳令がしかれている現状は、危険度3!しかも東奥日報の記事で紹介された衛星傍受システムは、よくよく調べてみると、国際A級の施設ではないですか。加えて、極東最大のエレファントケージ。横須賀や岩国、佐世保等に比べて田舎過ぎて警備が行き届かない。
さ、脅しではないですねこれは。戦争をやめさせるために私たちに何ができるか、何が効果絶大なのか、もう一度じっくり考えてみる必要があると思います。もう、米国は、ぶちきれているようですから。。
くまさか歯科のリニューアルHPのメッセージは届いたひとはいますか・・・・
- 2001/10/4
院長室には神棚がありまして、夜中雑用などをしておりますと、かさこそと音がすることがあります。夏場なら虫か何かが紛れたり蜘蛛か何かが動いたりということもありましょうが、年中です。こちらも割合慣れたものでして、特に気にする事もありませんでした。最近ふと気がつくと、そういえばいつもこんな時間には何かしら音のしていたことと考えますが、めっきり静かなものです。神無月とは良く言いましたもので、ウチのささいな神さんも、とりあえずは出雲詣なのでしょうか。
できれば、代議員会等を開いていただき、来年度に向けた医療法改正の論点でも、神さん同士でお話いただければと思いますが。。
- 2001/10/1
どうも忙しいですね。え?仕事じゃなくて雑用です。一昨日の土曜日は、八戸北校理数科のかつての仲間と卒業以来(?)の集まりがありました。20年以上でしょうか。たまたま、学会で出張してきた「忠光」というやつが「今度土曜日八戸に行くからちょっと飲もう」というのが最初でした。「忠光」は名字ではなく、名前です(笑)。おかげで、数人に声を書けたところ、皆快く参加してくれ、これも「忠光」の人柄か、、、いや、面白さか。みんな、良いおやじです。最初は話の内容は受験をひかえる、子供の話がほとんどでしたが、やはり後半は昔のばか話に花が咲きました。皆さんまじめに一生懸命です。あの時代の私たちがいたから、今の時代の私たちがいる、、、そんな当たり前のことをいつか忘れていました。「忠光」のおかげです。どうもありがとう。参加者名簿「佐藤忠光」「椛本淳一」「柳谷義之」「山地善門」「吉田清二」「高橋守弘」「わたし」・・・久しぶりの楽しい時間でした。
--------------------------------------
酔いの覚める間もなく、次の日は子供の小学校のバザーです。親Pをしている関係上、朝7時集合です。昨日の今日だけにきついです。私の担当はフランクフルトを600本焼くことです。想像できますか?はじめは、焼き鳥だったんですが、1900本はもっときついでしょうね。しかも今回は炭火焼きです。知らずと、フランクフルトの係になってました(笑)。油の匂いで食欲ゼロになっちゃいました。しかも夕食後猛烈な嘔吐に襲われダウン。何だったんだろう?? >
- 2001/9/17
CIAの暗殺が規制されなくなったと米国の発表を聞いて愕然。テロを防止する目的での海外におけるCIAの手による海外要人の暗殺は米国では合法。・・・・・・これって、テロリズムじゃないの??
- 2001/9/16
ほぼ、1ヶ月ぶりに書き込みます。いろんなことがありすぎて手付かずの状態でした。みなさん御存知のように楽しい話題だけでは無かったわけですが、私は個人的には、米国ばかりが正義ではないと考えています。悲しく悲惨なことはお互いの過去と現在にあったわけですから、今の価値観で戦時を評価することができないように戦時の価値観を平和な今評価することもできないわけですね。テロは完全に否定されるものですが、しかし、、、テロリズムがあるからテロリストを必要とするのか、テロリストが必要だからテロリズムがあるのか考えたことはありますか?米国はテロを否定し報復するでしょうが、米国にアラブの地でのテロは無かったのですか?・・・・・・・・人類の歴史は最初はテロリズム・・そう暴力主義を発動せざるおえない歴史が有りますよね。でもこれは、肯定しているわけではないんですよ。米国だけが正義じゃないって言っているんです。御意見下さい。
--------------------------------------
さて、夏休みによった釧路のカヌーショップ平岩さんから写真を頂きました。どうもありがとうございます。良い記念になります。何たって初めての川下り経験でしたから、今年あたりから雪が降るまでに、六ヶ所近辺の静水にヒマを見つけてあちこち出歩こうかと思っています。核燃施設のすぐそばには、根釧の湿原にも負けない美しい湖沼群があります。この対比を皆さんなりに考えて欲しいと思っています。ま、ライフワークになるほどではないが、、(笑)。
--------------------------------------
今日は田子牛の丸焼きパーティ!「肉の博明」主催の珍しい催しです。多くの方々が見えてました。しかし、うまいなぁ。田子産のニンニクはホテルオークラ等の一流どころが使うそれはそれは素晴らしいニンニクなのですが、幻の田子牛も忘れてはいけません。松阪にも負けず劣らずだと私は思っていますが・・なんとも知名度がまだ低いかも。ホントにうまいです。試しに欲しい方は「肉の博明」迄TEL(0178-73-8250)を。私のHPを見て電話したといえば、もしかすると少しおまけが・・約束はできませんが(笑)。博明さんごめんなさい、勝手にCMしてましたぁ〜。
- 2001/8/19 近藤家での焼き肉パーティおよばれ
厳しい勤務医時代のお師匠さまである近藤市議のお宅にお呼ばれしました。長男ジュウゴ(大阪大学歯学部2年)がまじめに帰省しており、おまけにこてこて関西人の阪大生お供付きじゃないですか。素晴らしい御子息です。久しぶりに楽しい夕食パーティを有難うございました。しかし、考えてみると、近藤歯科時代、、今から15年前、このジュウゴを肩車してディズニーランドをあちこち駆けずり回っていたのは私。年とるわけだな。うん。人の子ながら(笑)ホントに立派になっておめでとう(笑)。
- >2001/8/11 日米野球(笑)
毎年恒例の三沢ベース勤務ドクターたちとの交流野球試合。9-6で負けました。大リーグ並の圧倒的パワーで3ランホームランが決勝点でした。気合いが違うなぁ。とかくこういう試合は、日本人は気合い先行せず、親善試合だからとかえって間延びしたりして恥ずかしい(*^^*)。終わった後、ビーチでBBQパーティです。これが楽しみだった人も多いはず。すてきな一日をどうもありがとう。色々面倒見てくれましたDr.Yamamotoには感謝感謝です。どうもご苦労様でした。(*^o^*)v! ところで野球の写真はまだでき上がっていません。パーティの写真だけです。もうちょっと待って下さいね。
- 2001/7/26~8/3 北海道
長期休暇をもらい北海道へ行ってきました。写真が多すぎて整理しきれていませんから、後日詳細を報告しようかな。走行距離1300キロあまり。疲れましたがとてもイイ旅行でした。特に厚岸から霧多布までがとても良かったかな。釧路川のカヌー川下りも最高。これでカヌーを買う気持ちが固まりました(笑)。 リベラル左翼や迎合新聞がばか騒ぎしている「あたらしい歴史教科書」市販版読破しました。いったい何が問題なのかちっともわかりません。それよりも、読後の歴史認識のさわやかさは、今まで経験したことが無いすがすがしさです。昔を思い出してみることにしました。高校生の時、真摯に近代歴史に向かって読み返した数々の本の感想は、暗く重苦しく息苦しいものでした。そこから抜け出す手だては過去の否定と自虐そして祖先が無知無能だったと自分に言い聞かせるエゴ。
これでいいのでしょうか。
今回の教科書問題で、市民レベルでの中韓の交流があちこちでちぎれ、問題化しています。みんな、気がつけ!!彼らにとって教科書は1種類しかなくしかもそれは政治の道具じゃないか。日本は民主主義の国だ。なぜ新聞はその矛盾を報道しない!!これは逆に世論操作じゃないか。
と、怒りがだんだん込み上げてくるので、冷静になってもう少し考えましょう。中韓はこの教科書問題で先に述べた市民レベルの草の根親善交流さえ反故にする。理由は中韓の記述変更要請を日本政府が断ったから。あれあれ、へーんだなぁ〜。やっぱり君たちに個人の自由意志や自由な考え方は存在しないのね。あなた達は自国のアイデンティティを鬼畜日本人に求めているようだが、私たちは日本人として過去の歴史認識を現在の価値観に当てはめるようなばかなまねはしません。歴史は歴史です。あなた方が自国の政府に洗脳されていませんか?侵略戦争とホロコーストをごっちゃにしていませんか?ベトナム戦争でアメリカがやったことは何ですか?世界はアメリカに何を求めましたか。そして日本は比較してどうですか?世界は日本に何を求めましたか?中韓はどうしましたか?特に卑怯だと思うのは中国ですね。「チベットのことは棚に上げて」ということわざができそうです。
.....さ、わたしは、日本人です(*^O^*)......逃げも隠れもしません。
- 2001/6/23 経済財政諮問会議基本方針素案-原案可決の見通しかぁ?
鬼の平蔵がニコニコ笑いながら、痛み分けの原案を世間に出せば、医療分野では少なくとも社会保障が大打撃を受けるだろうなと日医は猛反対。日歯は良くわかっていないようだし、混合診療の感覚的ずれでノーコメントか?保団連は日医と足並みがそろいそう。医療抜本改革に関しての小泉さんの国会答弁もわかるし、共産党小池議員の質問も悪くはない。でもね、共産党には野党としてもっと実現身のある反論を理論的にしてもらいたいものだ。夢のような財政構造批判ばかりするから現実味がなさ過ぎるね。だめだめあれじゃ(笑)。今や国民の80%以上の期待を引っ張っている小泉内閣の懐刀は衆参同日選挙。やるわけはないけど、ちらちら見せたら効果は絶大。。
民主党は私の大嫌いなリベラル左翼。ミミズク鳩山の覇気の無い主張は、あっち見ては「ホッホー」こっちみては「ホッホー」。自民党に移りたがっている党員が沢山いますよ、注意したら(笑)。
いずれにせよ、お金のない老人と子供だけは守ろうよ。若者は、ま、多少は無理が利くからね。
------------------------------------
この間から、「窓」OSのネットワークが動いているじゃないですか。最近、生意気に止まるんですよ!君たちはカローラやサニーのバンで、それだけでシュアが世界一で、仕事だからしょうがなく使っているわけで、わかってんの?そのへん。MACのように、高度な技にタイミングが合わず失敗しちゃうなんて、まねしちゃいけないの。フェラーリは故障したってオーナーは誰も怒らないって。君らはその辺の意味を理解していないのね。
- 2001/6/7 院内デジタル化計画
大嫌いな「窓」というOSをつんだマシンを図らずも7台も購入せざるおえなくなりました。そして、購入し無線LANをくみあげ、デジタルのレントゲンをチェアサイドで見れるようになって10日。うーん、イイじゃないか。「窓」のくせに(笑)。最近はホントあまり変わらないですからね。しかし、不本意であることは変わりないが(笑)。
- 2001/5/24 すごい映画があるものだ
昨日の夜、WOWOWでキラーデンティストっていう映画やってましたが誰か見ました?歯医者ものの映画は結構押さえていたんですが、これは知りませんでした。こんなもの映画になるのかいな、なんてつい見てしまいましたがおっぉ〜!B級ホラーだ! どひゃひゃひゃ!!高価なKAVOのユニットが出てるが、こんなのに出ちゃなさけない。ま、簡単なあらましは、キチガイ歯医者がむちゃするって言うたわいもない話なんですが、詳細な描写が安臭くて泣かせますし、作品の根底に流れているポリシーは「歯医者は気味悪くて変!」というすてきなものですね。
世の中のイメージってこんなものでしょうか。歯医者という職業はとうとう3級ホラーのマニアの餌食になったのね。せめて、立派な先生方に医学監修をしてもらえば、もっとましな映画になったかも。
考えてみて下さい。
キラー小児科医( pediatrician)。。。。絶対ナイナイ(笑)
キラー眼科医。。。あははは。
キラー内科医。。。うーん
キラー外科医。。。おっ、イメージ的に近くなってきた。
というふうに検証すると、ドバドバ血を見るのかどうかかしら??
それとも、いやらしいチクチクいたい感じかしら?
なんにしても、結構胸くそ悪い後味の悪い映画でした(笑)。
- 2001/5/15 何か色々たまってるなぁ
明日の最終便で横須賀入りです。明後日研修医受け入れ施設としての会議と研修医向けの医院プレゼンがあるんです。このHPをそのまま紹介しようと考えていますが、今時の医者志望の連中わかるかね。過去、今まで来た新卒の卵たちに
「歯科医になる目的は?」と尋ねても、いまだだれも答えられていない(笑)。中には「歯科医になるのが目的」なんてすごいこと言ったやつもいたけれど、それって人生終わったって言う意味??開業しようが、学者になろうが、公務員になろうがあなたは歯科医師なんです。マインドマニュアルの欠落はこんなところまで影を落とします。
イイですか!いいこと教えてあげます。マインドマニュアル、オペレーションマニュアル、テクニカルマニュアル、この3つのマニュアルの意味理解できますか?テクニカルマニュアルばっか欲しがったってしょうがないでしょ。ま、そういう開業医が沢山増えて、たとえ隣に開業しても、経営的にも学問的にも全然怖くないからいいんだけれど(笑)。
ついでに言っちゃうけど、権利と欲望間違えないでね。頭がいいのと、賢いのと、お勉強ができるのはまた違うし。「一緒に勉強したい!!」っていう、骨のあるやついたら、どうぞです(笑)。
ところで、秋のICOIアジアパシフィックに出す予定の演題のアブストラクト〆切がもうすぐ。英語で提出なのだけれど、困った!英語がいまいちわからない!あぁ、お勉強足りなかったのね(笑)。←立場なし!?
- 2001/5/14 うみねこマラソン八戸
昨日、剣道の子供たちと一緒にウミネコマラソン参加。
今年の塾生の新人(4年生2人)はえー〜〜。
きみらは剣道防具は邪魔じゃないのか???(防具を付けて走るのが恒例)
全然追いつかない!
今日は、、体痛くて動けません。たった3キロなのに、今年で4回目の参加なのに
年々しんどくなってきます。たばこをやめて早5ヶ月。
体重は6キロ増加。何とかしてしぼらねばと、昨日は炎天下の中
厚着をしての参加。あせだらだらで、減った体重1キロ。ま、いいか。
その後、焼き肉ビールで元通りプラスアルファ(;_;)。しかし、うまぁ〜いv(*^O^*)v
お見かけした、久芳ちゃん、お疲れさまでした。←記録とってたの?すごい!!
十和田のくどうちゃんはずいぶんダイ�Gットに成功しているようですが、
僕は、絶対、あれは、秘密の、なんか、怪しい、薬を、、、、、、、
ためしているんだと思う。
- 2001/4/12 ホントかよ。。おいおい。
あるテレビの中....................
「長引く不況の中で社会的な閉塞感にいらつき自信をなくした日本人の中からナショナリズムが台頭する」
これはとあるバカ知識人が言い出した、批判した気になれる便利な言い方だと考えていたのだが、同じ意見をSAPIOで見つけた。考えてみると、実は...アイデンティティーの喪失がこの10年のお題目で、.....自分探しって奴ですか? おかげでサブカルチャーのみで歴史やこの世の成り立ちを考えるのが、あたかもとても頭のいいことのような錯覚にとらわれ、「とりあえず人殺しでもしてみようか」なんて言う違う意味のニヒリズムも、「宇宙人は実は地球上に大勢いて、市民権や戸籍まで取得している」、なんて言う訳のわからない盲信も同じ次元なのではないかしら。そこに.....わかったふりする、すり寄る大人が(もうすでにそんなやつらは個人が空洞化しているにもかかわらず)、自己決定権を勧めたら、そりゃ、こわれるさっ。
ナショナリズムってもっと純粋で簡単なものだと思うのだけれど、だから、胸はれると思うのだけれど。。
- 2001/4/5 スタッフ更新(笑)
何年かぶりに、スタッフの写真が新しくなりました。ご覧下さい。しかし、考えてみると、ウチはスタッフがおおいかもしれないなと感心します(笑)。新人さんはこれから涙の数だけ一人前になるんですよ。頑張って下さい。
- 2001/3/12 PBG4
3/1にきたPBG4だが、バッテリー駆動状態で、持ち上げたり異動させたりすると、持ち方によっては突然電源が落ちる場合があって困っています。で、アップルのサポートフォーラムを覗くと、、、、、あるある、他にもいっぱい(笑)。
<PBG4はバッテリー稼働はお勧めできません。電源ケーブルを必ずお使い下さい>
なんて言う、偽アップルサポートコメントまであって大笑い!!
初期ロットにかなりこの症状のものが含まれているようで、最近のものはないようですが。なんとも、.......とほほな気分。ある程度覚悟はしていた初期ロットだが。
ちょっと前までは激怒したかもしれないが、最近セロトニンが増えたのか、切れなくなってきた(あはははは)。世の中の切れやすい人たちって、脳内セロトニンの先天的減少が確認されているんだそうで。
さて、新品に交換しているらしいが、どうせ交換するなら、ぎりぎり保証期間1年近く使ってからにしようかと復讐に燃えている(笑)。
- 2001/3/8 ホロコースト
夕べのニュースを見ていたら、中国外務省が日本の教科書検定問題に触れ、新しい歴史教科書を作る会の教科書を非難し、検定の場に上げた日本の文部省を非難していた。
..................全く信じられない非常識な事をよくぞやるなと中国の傍若無人ぶりを変に感心!他国の歴史教科書の検閲に関する外部批判などかつて例にあっただろうか?それに頭を下げる河野外相の謝罪外交もほとほとこの国の未来が不安になるなぁ。その中で日本におけるホロコースト問題?をヒステリックに語る中国外相が印象的でした。大東亜戦争はホロコーストなのか???南京虐殺は史実なのか???文化大革命時のチベット人虐殺とダライラマでっち上げに日本は干渉したのか??過去数千年の歴史を自負する中国だが同一民族での統一はいったい何年あるのだ?その政権交替のたびの侵略戦争に我々日本人は何か文句つけたか?
...........................プロパガンダにされている日本を救う道はあるのか..................
- 2001/2/27 人生の唐揚げ
三沢の「人生の唐揚げ」を御存知ですか?先週、東京帰りの飛行機が遅れ、遅れついでに三沢で飯を食べようと思い突然思い出した人生の唐揚げ。場所が不確かになっていたので、ヨシダに電話したら、室蘭歯科医師会の理事会の最中。ごめんなさい。理事会で唐揚げはないですね。「-愛の出会い-の向かいですだよ」これでわかってしまうから、怖い。それなりに三沢も飲み歩いた街なのね。
で、ここの「人生の唐揚げ」。うまい。
食べ物に非常にわがままなヨシダの大先生もなぜか大好きなはず。いつぞやも、夜中に抜け出して食していた。
店のメニューは「唐揚げ」「ビール」「サイダー」「ジュース」「コーラ」昔のまま、何も変わっていませんでした。食通の(?)久芳先生。←いつから???食いましたか?人生の唐揚げ。食通の(?) TEN先生、SHIN先生、食いましたか?食通の(?)YANA先生食いましたか?
これを食わずに、三沢は語れないって。←語ってどうするここは八戸(笑)
食べ終わって、お土産に4つ頼んだら、早く言ってって怒られた。あと、20分待ってなさい。おばちゃんが笑っていた。「はい、待ちます」
- 2001/2/26 骨移植手術
3/1に、当院の患者さんの上顎骨への骨移植(腸骨移植)を八戸市民病院で行います。これは多分八戸地区では初めての試みです。執刀は形成外科のK坂先生、東北大学口腔外科のN坂先生、そして私(おまけのアシストか?)。インプラントを予知して十分な骨量を獲得するのは、そんなに難しいことではないのだけれど、その量が多くなると、こうやって形成のドクターの手を煩わせてしまうのですね。どうもすみません。N坂先生はこの手のオペは熟練している、数少ない口腔外科医の一人です。私のようなGPも兼ねている中途半端なインプラントロジストとしてはホントに頼もしいかぎりです。頑張りましょう。
- 2001/2/26 こんなおたよりいただきました
こんなメールをいただきまして、非常に照れています(笑)。うがった見方ばかりするこの御時世ですが、こんなにポジティブに評価いただき嬉しいかいぎりです。さぼらず、どんどんトライしなければと、自分にむち打つ心意気を思い出させてもらいました。ありがたいはなしです。いや、ほんと。
- はじめまして
私の知り合いが”くまさか歯科のHP結構やるよ”
と教えてくれたので、本日
ホームページ全て拝見させて頂きました
なんだかうらやましくなりました
組織って大きくなればなるほど
いろんなしがらみがあって
結局なにもできず、何も語れず
そのまま先送り、なんてこと
たくさんあります
くまさか歯科さんのHPをみたら
私たちのHPがそんなしがらみに縛られてる!
様な気がして悲しくなりました
私の病院にそんなことできるのかなあ
なんか不安になってきました
前に進もうとするほど後ろに下がる
そうならないようにこのHP、参考にさせて頂きます
ありがとうございました
- 2001/1/19 ホントにもう!(その2)
- ニューヨーク、マーカンタイル取引所の中に目立たないこじんまりとしたパラジウム
取引コーナーがある。ここには、地場の商品取引会社が派遣する一人の立会人がおり
彼の一挙手一投足に世界中の市場関係者の関心が集中している。この立会人はロシア
の貴金属輸出公社アルマズUSAの意を受けて動いている。
ご存知のように、ロシアはパラジウムを対外債務返済に充てる外貨獲得の戦略物資と
位置づけているため、輸出窓口はここ1本となる。しかも最近、モスクワ本部とは関
係なく動いている(シンジケートの暗躍)との情報もあり、もはや正常な市場とは言
えない、と言ったような憤まんの声が多くなってきた。
パラジウム消費の約10%が歯科材料向けになるが、ここまで分かっていていまだ策の
無い歯科界の反応にはただただ呆れるばかりだ。凸(`_')
若い連中も、ネットワークを駆使してでも大きな声として騒ぐぐらいは可能だろうに
と、年寄に言われては立場がないような気がするが、、、、、、。あきらめにも似た
この感じは、ドイツのごとく金属処方を書いて患者が金属パッケージを購入し、医師
は全く金属価格にはタッチしないという、ドイツ式が近いのかと勘違いさせるには、
十分な時間を提供している。
- 2001/1/16 ほんとにもう!
歯科とは、本当に不思議な科だ。患者さんが、病名や処置方までを決めてくるし、慢性疾患すら口腔内ではケガの感覚で、なかなか話が噛みあわない場合も多い。とある子供のお父さん。
「どうして子供の虫歯治療にこんなに時間がかかるんだ!こんな小さな虫歯は削ってすぐ詰められるだろう。だいたい、治療前に口の中真っ赤にして歯磨き指導する歯医者なんか見たことも聞いたこともない。よけいなおせわだ。虫歯の治療だけしているべきだし、現に虫歯になっている子供を相手に虫歯予防の歯磨き指導なんて、肺ガンにかかっている人に、たばこはガンになると言っているようなものだ。」
治療方針の解説や内容はお母さんに説明していたのでお父さんは聞いてないという。説明をしましょうと呼ぶと、前述のようにまくし立てるわけです。私の仕事は診断と処置方法の決定です、なんて言おうものなら大変。こういうバカはほうっておきます。あえてもう一度言います。あなたはバカです。その被害に遭ったあなたの子供は悲劇です。
こうなってしまった原因をあれこれ考えてみましたが、どうやら原因は歯科医の方にありそうです。歯科医が過去から現在までプロとしての仕事を全うしていない、これがすべてです。現代の人権など個人の欲望と同じ次元に成り下がっていますから、この調子で話が進む場合、プロとしての威厳や信頼や包括がすべてを解決できるわけです。しかし、それに答えてきた歯科医師があまりにも少ないため、こういう事態になってしまうんです。先程のお父さんも良く知っている歯科医がいるそうです(笑)。その先生は、分からないような虫歯まで見つけだしすぐに処置をしてくれるんだそうです。はい、カリオロジーなど良く勉強している先生方や思慮深い歯科医師はピンと来ましたね!このお父さんの間違いと勘違いがとんでもない結果を招くことが。さて、それではどうやってこのお父さんに教えてあげればいいのでしょう。
私は、無理だと思います。良く知っている歯科医にここを良く読んで相談して下さい。異論反論ある歯科医や患者さんの皆さん、私がどういう歯科医なのか、どういう信念や哲学を持っているかこのHPの隅々までご覧になり、それからメール下さいね。
-